スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
GW2日目
4月29日更新:倉敷美観地区の写真をアップしました。
圧縮していないフルサイズの写真をリンクの「新緑の倉敷散策」でどうぞ。
ゴールデンウィーク2日目。会社はカレンダーどおりの営業で飛び石連休ですけど、明日の月曜を有休にして、私自身はまず4連休です。
どこか出かけてみたいなぁ、と思っても絶好調のタイガース対巨人戦のチケットは当然なし、場当たり的になんばグランド花月とか神戸港から出る観光船の予約にトライしてみましたけど、まったくだめ。
それならばということで日帰り圏内のドライブにでもということで、岡山県は倉敷に足を伸ばして見ました。一昨年までは、倉敷マスカットスタジアムがタイガースの秋季キャンプ地だったので、秋には必ず訪れてましたが、昨年からキャンプ地が変更になり本当に久しぶりの訪問です。
今回は市内中心部にある美観地区だけの訪問でしたが、気候がよくて新緑が爽やかでした。
この3月に、倉敷出身の星野さんの記念館がオープンし、高校時代からジャパンの監督までのユニフォームとか、ファンには見逃せない展示品が数多くありました。





写真も随分撮りましたが、帰宅後甲子園の試合から目が離せず、写真のアップはまた後日ということで。
ところで甲子園の虎は最終回に新井がクルーンから押し出し四球でのサヨナラというシブーい勝ち方でしたけど、開幕から負け越しなし。今日もビールが美味かった。
圧縮していないフルサイズの写真をリンクの「新緑の倉敷散策」でどうぞ。
ゴールデンウィーク2日目。会社はカレンダーどおりの営業で飛び石連休ですけど、明日の月曜を有休にして、私自身はまず4連休です。
どこか出かけてみたいなぁ、と思っても絶好調のタイガース対巨人戦のチケットは当然なし、場当たり的になんばグランド花月とか神戸港から出る観光船の予約にトライしてみましたけど、まったくだめ。
それならばということで日帰り圏内のドライブにでもということで、岡山県は倉敷に足を伸ばして見ました。一昨年までは、倉敷マスカットスタジアムがタイガースの秋季キャンプ地だったので、秋には必ず訪れてましたが、昨年からキャンプ地が変更になり本当に久しぶりの訪問です。
今回は市内中心部にある美観地区だけの訪問でしたが、気候がよくて新緑が爽やかでした。
この3月に、倉敷出身の星野さんの記念館がオープンし、高校時代からジャパンの監督までのユニフォームとか、ファンには見逃せない展示品が数多くありました。





写真も随分撮りましたが、帰宅後甲子園の試合から目が離せず、写真のアップはまた後日ということで。
ところで甲子園の虎は最終回に新井がクルーンから押し出し四球でのサヨナラというシブーい勝ち方でしたけど、開幕から負け越しなし。今日もビールが美味かった。
スポンサーサイト